感謝。そして、感謝
8月は息子が9歳になり、
9月は娘が7歳になりました。
初めてわたしが
母親になったと分かった瞬間、
嬉しくて涙が止まらなかったことを
未だに覚えています。
また
無事に誕生してくれたときのことも
忘れられません。
右も左も分からない状況の中、
わたしは仕事をしていて、
今日まで仕事を続けて来ています。
きっと淋しい思いも
数えきれないほどさせてしまったと思うし、
話を聞いて欲しかったのに、
ちゃんと聞いてあげられなかったことも
あったと思います。
母はこうでないとあかん、
という思いが人一倍強く、
叱りつけてしまったり、
提出期限をとっくに過ぎてる!
と注意されることも
行きたい所になかなか連れて行けなかったり。
子どもには不憫な思いをたくさん
させてしまっています。
それでも、
子ども達がわたしにとっては
世界で一番かけがえのない存在であり、
どんなに叱りつけ、
感情のまま怒ったとしても
興味のない人には
そんなことは言わない、ということを
伝え続けてきました。
そのためか
たらしない母でも、
子どもたちは素直で
それぞれに個性はそのままに
成長してくれています✨
わたしがここまで来られたのは
ありがたいことに
元気で健康な子ども達のおかげです。
何より、
だらしないわたしを
母ちゃんが世界で一番大好き❤
と
言ってくれる
子ども達には
日々教わることの連続で、
感謝しかありません。
また、
何も言わず好きな様に
させてくれている
ダンナにも感謝の言葉以外、
見つかりません。
人はどれだけ強がっても
1人では絶対に生きてゆけません。
何でこうなったんやろう。
何で思うようにならないんやろう。
と思ったことも正直ありました。
でも、
今の生活に不満はありません。
しかし、
目標や夢はたくさんあります。
現状維持するつもりもありません。
それは、
こんなにワガママなわたしを
見守ってくれている存在があるので、
絶対に目標を叶えたいからです。
わたしを支えてくださっている
たくさんの方に
感謝しかありません。
いつもありがとうございます😊
もっともっとジャンプアップ
ステップアップ
していきたいと思います。
家族と同じくらいに
大切な志高いチームの皆さんにも
わたしや家族を支えて下さる
皆さんに
心から感謝申し上げます❤️
これからもよろしくお願い致します😊
0コメント