2018年もよろしくお願い致します🐶
今年初めてのブログになります。
今年もよろしくお願い致します❤️
昨年7月に義祖母が他界したため、
新年のご挨拶を控えておりました。
義祖母のことは他界しか日から1日も忘れたことはなく、
安らかに一日も早く穏やかになってほしいと願うばかりです。
とはいえ、遺された者は
一生懸命生き抜くことが供養だと思うので、
今年もわたしらしく駆け抜けたいと思います😊
そして、今年
わたしは年女🐶
そして本厄⚡️
なかなか貴重な1年になりそうですね。
(ダンナも前厄ですが、
なんと今日、出勤前に
歯磨きの最中に歯ブラシが
真っ二つに折れたらしくて笑。
厄が取れたねー、なんて笑いましたが)
昨年末のことになりますが
子ども達の要望で東大寺の大仏様を観に行きました。
もうね、圧巻。
大仏殿に入った瞬間から、
圧倒的なオーラに
鳥肌を通り越してただただ感動。
母ちゃん、泣いてる!!
と子ども達に言われて初めて、
涙が出ていることを知りました。
後ろから観ても圧巻。
初めてじゃないのに、
なんか初めてちゃんと観られた気がします。
大仏殿の後は、
ミュージアムへ行き、
大仏様の次の目的が
鹿にせんべいあげたい!!
ということだったので、
1セットずつ買ってあげていいよ!
と言ったのですが
息子が積極的に鹿に渡せたのに対して、
娘は腰が引けるほど、怖がっていました笑。
そういえば鹿🦌さんは神の使いだったけな。
奈良と広島の厳島神社にはたくさんの
鹿さんがいますよね。
わたしは3年間奈良に居たので、
あまり不思議に思うことはなかったけど、
子ども達にしてみたら
なんであの辺だけ信号より鹿なの??
ですよね(笑)。
今年もそういう心が豊かな子ども達と
それをいつも支えてくれるダンナと
大声で笑う賑やかな毎日を
過ごしたいと思います。
今年も1年、
よろしくお願い致します❤️
0コメント