親子キャンプ
先日、息子が通っている学童保育所の
親子キャンプがあり、娘も連れて参加してきました。
実は直前に風邪を引いてしまい(>_<)
万全の体制では挑めませんでした💦
息子の学童は
基本、自分のことは自分でする、
というところですので
親の手出しは余りありません。
2泊3日あり、
私は1日目は仕事でしたので
2日目からの参加。
着くなり、
流しそうめん❤️
お腹一杯のお素麺を頂きました❤️
贅沢にも具沢山のお素麺でした✨
その後、小川で水遊びして
水鉄砲遊び。
晩ご飯はバーベキューで
キャンプファイヤーでした🔥
子ども達は普段、班行動なのですが
その各班でそれぞれ出し物を考えて、
披露してくれました。
キャンプファイヤーは
最後、星のカタチになり、
終了。
ただ、ここで風邪が悪化(>_<)(>_<)(>_<)
楽しみにしていた保護者懇談会は
翌日を考えて欠席。
娘と早々に休ませてもらいました。
小川のせせらぎと
虫達の声の中、癒されました✨
お陰で元気になりました❤️
朝食後はみんな楽しみにしていた
スイカ割り!!
美味しく頂きました❤️
今回行ったのは
三重県の尾高高原キャンプ場。
とてもステキなところでした❤️
来年は万全の体制で参加したいなぁ。
関わった皆様、ありがとうございました!
0コメント